ネット証券と取引時間

投資を始めようとしてネット証券で株式投資を行うのであれば、取引時間について把握する必要が出てきます。ネット証券の場合はインターネットでいつでも公式サイトにアクセスできますし、ログインすることも可能です。ログイン画面で好きな株式の銘柄を探しながら、取引をするようになりますが、銘柄を探すことに関しては24時間365日いつでも行えても、実際の取引では時間の縛りがありますので気を付けてください。

取引時間はネット証券が決めているものの、証券取引所の時間に従うかたちで決めることがほとんどです。株式は証券取引所で取引を行っていますので、その証券取引所の受付時間が関わってきます。開場していれば、その証券取引所にある銘柄を購入したり売ることができる一方で、閉場の状態なら注文しても何もできません。

ポイントになってくるのが、証券取引所にはいくつかの種類があることです。国内で最も有名なのが、東京証券取引所で東証とも呼ばれています。東証一部と東証二部のほか、ジャスダックやマザーズもこの取引所に関係しています。この東証の取引時間は平日の9時~15時までです。この間が取引できる時間になるわけですが、東証では前場と後場に時間がわかれています。前場が9時~11時30分まで、後場が12時30分~15時までです。前場と後場の間の1時間は休憩のような存在で、取引することができません。

ネット証券では東証だけでなく、名証や福証、札証といった地方の証券取引所における取引にも応じてくれます。これら3つは同じ時間帯で、平日の前場が9時~11時30分、後場が12時30分~15時30分です。後場が東証よりも30分長いのが特徴です。
これとは別に時間外取引というのが用意されています。PTSとも呼ばれているもので、昼間の時間帯に取引できるのがデイタイムセッション、夜間の取引をナイトタイムセッションといいます。

PTSで夜間の取引ができるのは、一部のネット証券だけです。有名な証券会社だとSBI証券のPTS取引があります。SBI証券のPTS取引の時間帯は、平日のデイタイムセッションがPTS第1市場で8時20分~16時までです。PTS第2市場も同じです。ナイトタイムセッションだと、18時~23時59分までです。ナイトタイムセッションの場合はPTS第1市場のみの受付で、PTS第2市場は取引ができません。SBI証券のPTS取引は通常の取引よりも、少し取引手数料が安くなるのが魅力です。